筋トレメシ 筋トレ飯、むね肉でバジルチキンを作ってみた!AYAごはんのレシピ実践 筋トレも大事ですが、食事も大事。低カロリー、低脂質、高たんぱくが基本。そんな食材あるか!?あります!それが、とり胸肉です。とり胸肉は安いのもうれしいポイント。しかし、欠点もあります。ぱさぱさで、食べるのが飽きてしまうんです。そこで、フィット... 2021.04.10 筋トレメシ
トレーニング 筋トレを継続するモチベーションを保つ5つの方法 筋トレを継続するモチベーションを知りたいですか?私の方法を共有しますので、参考にしてください。私はアラフィフでゴールドジムに入会し、筋トレをスタートしました。現時点で2年4か月続いています。実は20代から30代にかけて、3回ほどジムに入会し... 2021.04.09 トレーニング
トレーニング ダメ絶対!空腹時の筋トレはリスクが多すぎます。 空腹時の筋トレは危険があります。私の筋トレの失敗事例を共有し、その原因や解決方法、類似のリスクを調査しましたので参考にしてください!空腹時の筋トレ。私は絶対しない。血の気が引いて目の前が真っ白になった経験あり…空腹時の運動は脂肪燃焼効果があ... 2021.04.08 トレーニング
ファッション 大胸筋が分厚くなったら着るべき定番ファッション(春・夏編) 筋トレをしていると、最もでかくしたいと思う部位の一つが「大胸筋」。半年、一年もの間、継続できたなら、そこそこでかくなっていると思います。私の場合は、若干、でかくなってくるのが遅く、一年くらいして、仕事の時に来ているワイシャツの胸周りの変化に... 2021.04.07 ファッション
プロテイン グリシン入りのプロテインで睡眠の質を上げてみた! 筋肥大させるためには、筋トレをやって、その後にしっかりと疲労回復させ、また、筋トレの繰り返し。いくら、一生懸命やっても、休息が取れていないと、無駄な努力になる恐れがあるのは周知のとおりです。私は40代半ばから、年齢のせいか、寝つきが悪く、そ... 2021.04.06 プロテイン
トレーニング オキシクリーンで汗臭いパワーグリップを消臭してみた! パワーグリップが汗臭い~!筋トレ用のパワーグリップが汗臭くなりました(涙)。ゴールドジムに通い始めて、まもなく購入した思い入れのある品。そろそろ約2年間超、使用したことになります。そろそろ寿命なのか???洗濯機で洗い、ファブリーズで消臭し、... 2021.04.05 トレーニング
トレーニング 筋トレの怪我防止のための正しいストレッチ方法 今までの筋トレ前後の準備運動怪我防止のために、筋トレの前には、約15分くらいかけて、ストレッチをしていました。しかし、筋トレ後の翌日には筋肉痛がデフォルトで発症。これはいいとして、二日間も筋肉痛が残ります。挙句の果てに、関節や筋肉の堺目に慢... 2021.04.04 トレーニング
トレーニング 筋トレ時の頭痛(労作性頭痛)を防ぐ方法 筋トレ時に激しい頭痛筋トレ時(マシンのチェストプレス)に、ちょっと無理目のウェイトを無理やり頑張ってプッシュしたところ、こめかみあたりが、「ブチッ」という音とともに(音がしたような気がした!)、激しい頭痛が発症した経験があります。どうやらこ... 2021.04.03 トレーニング
プロテイン 【マイプロテイン】ゾロ目セール(2021.4.4開催)の注目ポイント マイプロテインのセールに毎月毎月心躍るのは、私だけでしょうか!?さて、先日、4/1にエイプリルフールセールがありました。イベントセールです、いわゆる。43%off!(笑)と、謎の表記があり、ふたを開けると、実は44%offですよ~!というお... 2021.04.02 プロテイン